マウスが不安定で、マウスカーソルの動きがカクカクする時、ここの方法を参考にNVRAMのリセットをしてみました。
NVRAMリセットは結構久しぶりにやったもんで、リセットしたかどうかわかりませんでした。
昔のMacbookだと、リセットしたあと、ちゃ~んという起動音が明らかに大きくなったり、画面が非常に明るくなった気がしましたが、今回Macbook Pro 2017年モデルでやってみた感じ、何ひとつ変わってない気がします。
本当にリセットしたのかなぁ?!
それを確認する方法があるようで、以下のコマンド確認できます。
nvram -xp
実行結果:
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd"> <plist version="1.0"> <dict/> </plist>
何も書かれてない=リセットできたって意味かな?!
ちなみに、以下のコマンドでもNVRAMリセットできるみたいです。
sudo nvram -c
これは実に便利です。クラムシェルモードで使ってる時、わざわざいろいろと外さなくてもリセットできるからです。
参考: