最近ゲームエンジンの動向を調べる時に、Githubのプロジェクト動向統計機能があることを知りました。
例えば下記のようなGodotとcocos2d-xの月単位の統計が見られます。
https://github.com/godotengine/godot/pulse/monthly
https://github.com/cocos2d/cocos2d-x/pulse/monthly
人が書いたレビューよりも、こちらのほうが客観的で、マクロ的にオープンソースプロジェクトの動向が見られて、とても便利ですね!
それにしても、cocos2d-x v4.0が出たものの、ハイライト見た感じでは、全然インパクトなく、iOSのmetalに対応したぐらいのように見えます。
After one year’s hard work, we are happy to announce that cocos2d-x v4.0 is released. If you want metal support on iOS/macOS, then you should use this version. If not, then you can still use v3.x.
※公式より引用
う〜ん、cocos2d-xなら、まずUIエディタはどうしょうかの問題始まる気がします。
これを機にちょっとGodotに触ってみたいですね。